小中高生向けプログラミングスクールTechChance!

愛媛・松山のIT専門学校おすすめ3選【学費/受講形式/学べる内容比較】

WRITER
 
愛媛・松山のIT専門学校おすすめ3選【学費/受講形式/学べる内容比較】
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは。

Tech Chance! 公式ブログ編集部の巻田紗依です。

 

愛媛県(松山市)内においても、たくさんのIT専門学校があります。

この記事を読んでくれているあなたは

  • どこのIT専門学校が良いんだろう…
  • どこも同じに見えるよ…
  • 通ってから後悔したくないな…

と悩んでいるのではないでしょうか。

 

地元にある学校からオンライン校まで、ITの専門学校はたくさんあるため、どこに通ったらいいのか悩みますよね。

 

今回は、松山市内にあるIT専門学校の正しい選び方と、

実際にプログラミング教室を運営する私がオススメするIT専門学校を3つご紹介します。

通う目的をはっきりさせる

IT専門学校では、主に、ITにおいて幅広い知識・技術を身につけ、ビジネスの最前線でITを活用できる人材になることを目指していきます。

高いITスキルを持った人材は、多くのフィールドでニーズがあり、将来性のある仕事の1つだと言えるでしょう。

しかし、特に専門的なスキルが必要になる仕事です。目標に近づくためには、明確な目標を持ち、そこに向かって学び続けることが必要です。

 

まずは、明確な目標を持ちましょう。

あなたはIT専門学校に通うことでどうなりたいですか?

ここが定まらなければ、あなたに合ったIT専門学校は見えてきません。

 

  • 自分でアプリを作って、世の中の人に使ってほしい
  • この資格を取って、〇〇という会社で安定して働き続けたい

といったように、

なぜITを学びたいのか、卒業後はどのように活躍していきたいのか、自分自身と向き合いながら明確化していきましょう。

 

自分の理想の専門学校

 

愛媛松山 IT専門学校選び方 理想を決める

「選んだ専門学校がイメージと違っていたらどうしよう…」と不安な方もいるはずです。

確かに、曖昧な基準やイメージだけで選んでしまうと、

通い始めてから「何か違う…」と後悔することも多いです。それで、通学を断念してしまっては元も子もありません。

 

そのため、IT専門学校を選ぶ際には、しっかりと比較・吟味が必要です。

選ぶ際には下記7項目について、通う目的を果たせるかを考え、自身の理想や思いと照らし合わせながら比較していくのがおすすめです。

  • 学費
  • 受講形式
  • 学べる内容
  • 目指せる職種
  • 体験授業の有無
  • 就職支援の有無
  • 通いやすさ
  • 卒業生の口コミ

 

上記7つの項目それぞれについて、まずは自分の理想を書き出してみましょう。

 

例えば、通う目的が「世の中で注目されるゲームを作ってみたい」だった場合、下記のように書き出します。

  • 学費→200万円まで
  • 受講形式→通学型
  • 学べる内容→ゲーム開発
  • 目指せる職種→ゲームクリエイター
  • 体験授業の有無→有
  • 就職支援の有無→有
  • 通いやすさ→家から自転車で15分以内
  • 卒業生の口コミ→ゲーム開発の仕事に就職できている人が多い
    楽しかったと言っている人が多い

 

これが書けたら、あとは自身の理想と専門学校を比較していくだけです。そうすれば、失敗せずに、あなたに適した学校を見つけることができます。

 

それを踏まえた上で、松山でおすすめのIT専門学校を3つ紹介していきます。

 

  • 卒業生の口コミについて

今回は卒業生の口コミの紹介を割愛させていただきます。

気になる方は各専門学校の公式ホームページの記載内容をご参考にしていただければ幸いです。

松山市のIT専門学校おすすめ3選

今回、IT専門学校を3つ選出するにあたって、私の独断と偏見によって…ばかりではなく、出来るだけ客観的に選びました。

あなたのIT専門学校選びの参考になれば嬉しいです。

 

河原電子ビジネス専門学校

河原電子ビジネス専門学校

※画像は河原電子ビジネス専門学校公式ホームページより引用

河原電子ビジネス専門学校は、多くの企業と連携した「産学連携プロジェクト」を取り入れることで、国から『職業実践専門課程』の認定を受けています。

学生全員を希望の業界に就職させることを目標としており、
一人ひとりが社会で通用する技術や能力を身につけ、永く活躍できる人財になるための、独自の学びのサポートを用意しています。初心者からしっかり学べるカリキュラム、クラス担任のフォロー、企業とのつながり、資格取得やコンテストへの挑戦など、安心して学びながらスキルアップしていくことができます。

特徴 クラス担任と就職キャリア支援センタースタッフとのW体制による、徹底した就職支援
学費 初年度納入金:99万円〜102万円(学科によって変わります)
受講形式 通学型
学べる内容
  • ITイノベーション科
    webシステム開発/クラウド開発 など
  • ITエンジニア科
    Pythonプログラミング/機械学習 など
  • ゲームクリエイター科
    C++/ゲームプログラミング など
  • ICTマネジメント科
    ビックデータ活用/簿記概論/データマーケティング
目指せる職種
  • ITイノベーション科
    ITコンサルタント/システムアナリスト/プロジェクトマネジャ/システムエンジニア など
  • ITエンジニア科
    AIエンジニア/AIプログラマ/システムエンジニア/データサイエンティスト など
  • ゲームクリエイター科
    ゲームプログラマ/ゲームプランナー/システムエンジニア など
  • ICTマネジメント科
    データマーケター/ネットショップオーナー/マーケティング・企画営業 など
体験授業 あり
就職支援 あり
アクセス 愛媛県松山市柳井町3丁目3−31

 

河原デザイン・アート専門学校

河原デザイン・アート専門学校

※画像は河原デザイン・アート専門学校公式ホームページより引用

河原デザイン・アート専門学校は、修学支援制度の認定校です。

地域社会や企業と連携しながら、またデザインを学ぶ上で、常に「相手」を意識することを大切にしており、相手が望むこと、相手の解決したい課題に注目する視点を身につけることができます。

特徴 企業・地域と連携し、企業の問題を地域課題として取り上げ、解決する生きたデザインを学べる
学費 初年度納入金:101万円〜109万円(学科によって変わります)
受講形式 通学型
学べる内容
  • デジタルデザイン科
    撮影技法/映像制作/デッサン など
  • グラフィックデザイン科
    Illustorator基礎/デザイン演習/撮影技法 など
  • 漫画クリエイター科
    デッサン/コミック技法/シナリオ技法 など
  • インテリア・建築デザイン科
    建築製図/Photoshop演習/建築美術 など
目指せる職種
  • デジタルデザイン科
    プロデューサー/CGクリエイター/映像編集者 など
  • グラフィックデザイン科
    グラフィックデザイナー/カメラマン/アートディレクター など
  • 漫画クリエイター科
    イラストレーター/漫画家/webデザイナー など
  • インテリア・建築デザイン科
    建築士/リフォームデプランナー/インテリアデザイナー など
体験授業 あり
就職支援 あり
アクセス 愛媛県松山市二番町1丁目12−2 

松山デザイナー専門学校

松山デザイナー専門学校

※画像は松山デザイナー専門学校公式ホームページより引用

松山デザイナー専門学校は、創立から76年を迎える愛媛県認可の学校法人です。

専任職員が学生一人ひとりと面談し希望を調査しながら、長年の積み重ねをもとにした就職活動のバックアップにより、近年においても抜群の高い就職率を実現しています。

特徴 基礎から専門、実践まで圧倒的な実習時間の多さでの技術習得
学費 初年度納入金:111万円
受講形式 通学型
学べる内容
  • webクリエイターコース
    webデザイン/web制作実習/
目指せる職種
  • webクリエイターコース
    webデザイナー/webクリエイター/webプログラマー など
体験授業 あり
就職支援 あり
アクセス 愛媛県松山市辻町1−33 

 

中高生のうちに準備できること

いかがでしたでしょうか。

今回は、愛媛松山でおすすめのIT専門学校を紹介させていただきました。

あなたにぴったりのIT専門学校は見つかりましたでしょうか?

 

ここで知っておいていただきたいことがあります。

それは、IT専門学校に入ってくる人たちの中には、どんどんスキルをつけて伸びていく人もいれば、付いていくのに精一杯になり、最悪辞めてしまう人もいるということです。

 

IT専門学校に入る上で大切なのは、スタートダッシュです。

専門学校は授業進度も速いので、スタートダッシュをうまく切れるかどうかで、その後が決まると言っても過言ではありません。

 

スタートダッシュをうまく切れている人の中には、一度は中高生時代にプログラミングに触れている人が多いです。

中高生時代にプログラミングに触れているかどうか、これは今後に関わる、すごく大切なポイントです。

 

さて、中学校でのプログラミング教育必修化により、

「中高生がプログラミングを学ぶメリットって何?」と、親御さまにもよく聞かれます。

言わずもがな、たくさんのメリットがあります。

例えば、プログラミング学習で身に付く論理的思考です。IT分野での活用だけでなく、日々の生活や、勉強(特に数学)への活用にも繋がります。

さらに、中学生という早い段階での学習により将来性の大きな広がりに繋がります。

 

しかし、いざプログラミングを学ぼうと思っても、どう学んだらいいのかわからないですよね。

なので、最後に、プログラミングを中高生で学ぶメリットと、その学び方について解説します。

メリット

 

プログラミングを中高生で学ぶメリットはたくさんありますが、その中から抜粋して、以下の4つを紹介します。

  • 論理的思考力が身に付く
  • 創造性・想像力が身に付く
  • 大学受験に役立つ
  • 将来仕事に困らない

1つずつ見ていきましょう。

 

論理的思考力が身に付く

論理的思考力とは、自分の思う理想を実現するためにどうすればいいのか、考えて計画する力」を言います。

プログラミングでは、コンピューターに行動してもらう際に、とても細かい指示を行う必要があります。しかも、それが正しい指示でなければ、プログラミングではよくエラーが起こります。

そのためプログラミングを学習していると、問題解決のための論理的思考力が自然と身につきます。

学習面だと、論理的に考える必要のある「数学」の成績UPに繋がりやすいです。

 

創造性・想像力が身に付く

プログラミングは、自分が作りたいものを完成させるために、頭の中で何度もイメージ必要があります。それをを繰り返していくうちに創造性や想像力も身に付きます。

これらは、ほぼ全ての事柄に通じるのではないでしょうか。人間関係や、受験勉強など、全てにおいて想像力は大切です。

 

大学受験に役立つ

文部科学省の発表では、2024年度より大学入学共通テストでプログラミングを含む「情報」が新教科として出題されます。

現在中学生、かつ大学進学を考えている方は「情報」が必要となります。早めに対処しておく方がいいですね。

 

将来仕事に困らない

日本では今後IT企業が増加することより、以前よりもひどいIT人材不足が予想されています。

そのため、プログラミングができるだけで企業からは必要とされます。なので、仕事に困ることはないと言えるのではないでしょうか。

また、フリーランスという、場所にも時間にも縛られずに、パソコン1台あればどこでもいつでも仕事ができるという働き方もあります。

 

学び方

中高生のプログラミングの学び方として、以下の3つを紹介します。

  • 書籍での独学
  • オンライン教材
  • プログラミングスクール

メリット・デメリットについて、1つずつ見ていきましょう。

 

書籍での独学

メリット ①自分に合う教材を見つけやすい

②気軽にはじめられる価格帯

デメリット ①つまずくとなかなか前に進めない

②初心者だと、何をすればいいのか不透明

 

オンライン教材

メリット ①動画で分かりやすい

②学びたいことを、そこだけ聞ける

デメリット ①検索の力が必要

②モチベーションの維持が難しい

 

プログラミングスクール

メリット ①わからなかったらすぐに質問できる

②モチベーションを維持しやすい

デメリット ①費用が高い

②場所が限られる

 

いかがでしょうか。

中高生のうちに、あなたに合う学び方を見つけ、専門学校で良いスタートダッシュを切りましょう。

 

私の運営しているTech Chance!では無料体験授業を行っています

小中高生向けプログラミングスクールTech Chance!では随時無料体験授業を各校舎で開催しております。

広島を中心に全国で15校舎を突破し、現在も拡大中です。

松山木屋町校、松山朝生田校、東温校以外の校舎でも同様の体験授業を受けることができます。

テックチャンス朝生田

コンテスト入賞者も輩出したハイクオリティな授業を約束します。

興味があるだけで構いません。

まずは一度、プログラミングの素晴らしさや可能性を感じに来てみてください!

機会を与えてあげられるのは、周りの大人だけ。

お待ちしています。

詳細はこちら→80%超の参加者が入塾を決めるTechChance!の無料体験授業とは?

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

Copyright© TechChance! 公式ブログ , 2022 All Rights Reserved.